アルバム



アルバム

2004年10月30日

やっぱし風呂上りはこれ・・・。
まさかEHOUのレポのトップが「フルーツ牛乳」だとは、仏様でも思うめぇ。
いきなり風呂上りネタから始まります。
だって、初日は打ち合わせやら調整やらで、殆ど楽しめていないのだ・・・。
蛇足ではあるが、約10名ほど「今回の露天風呂は停電しまいな・・」と心配していたぞ。(爆)
2004年10月30日

登ってみた。
高いところからのアングルは欠かせまい・・・。
これも「完全版」のみの特典。高台で撮影する私。
もちろん、斜面を登るときは「ジグザグ」に登坂するのだっ!
30日は一日ずーーーっと雨でしたね。
2004年10月30日

ホイ。移動です。
そうこうしているうちに、四季彩館を後に、水戸のオリエンタルホテルへ・・・。
ここからが結構長かったねー。夜の雨の集団走行はつらい・・・。おまけに、
みんな道を間違える・・・。実は私も水戸駅南口でプチ迷子に・・・。
2004年10月30日

恐怖の踏み絵(苦笑)
さあ、車高の低さで「ガリガリ言わす」のはだーれだっ!
「がりがり言わすぞ。ごるあー!」(爆)
2004年10月30日

無事にクリアー。
車高の確認でちょっと手間取る・・・。ちなみに、ダメだった人は、
隣りのデニーズへ・・・。「脱落組み」と呼ばれてました。(笑)
このタワーパーキング72台収容と、とってもお徳だ。(何がよ)
2004年10月30日

夜の街へと繰り出す。
チェックインの後、夜の街へ繰り出す・・・。
甲羅本店か・・・。蟹かぁ・・・。高そうだね(笑) ということで、ネタとして撮影
して「次っ! 」 そして一軒目の串焼き屋さん。人数が納まんないということでパス。
「二次会で来ます」
二件目の海鮮居酒屋・・・。他のお客さんが多くて確保できず・・・。
「忘年会で来ます」
そして、何とか店を探し出し、酒にありつく・・・。が、泊まりのSのりの飲み会
というと・・・。
2004年10月30日

で、踏み絵も終わって・・・。
もう止まらないね。(爆) 騒ぐ騒ぐ、他の客なんてこれっっっっぽっちもハッチポッチも気にしていない、
楽しさタウリン1000ml配合な勢いだ。
それからジャイアンみたいになってるムラゾーさん。君のビールは「シェイク」か?(f爆)
もうみんな「ツボ」を心得ているから、ネタになりそうだと、すぐに「撮影しなさいよー」
「撮っておきなさいよー」と、まるで現場監督だ。
「いいねー。頂っ!」とか「激写っ!」(古)とか言って撮る私。
あ、私にも「納豆包み揚げ」くださいよーー!
えっ? ビールのピッチャーがないですと?
「おねぇーさーん ! ピッチャー追加 ! 上原か、桑田か? 誰にする?」(爆)
もう寒いギャグも何でも撃ちまくる。
2004年10月30日

噂の「ワインにう料理」だ。
なっ、なにぃぃ〜 ! これは、ワインに合う。という意味・・。
「越後屋ぁ ! 皆まで言うな。皆まで言うな」と、突っ込みさえも無粋とばかりにメートル(注)が跳ね上がって、
もうレッドゾーンぎりぎりのαさん。
そして、ぽりぽりしている私。何でだろ? 確か「震災援助の御礼を240万県民を代表して」したはずだ。
このオフレポを作ってる最中も、陸自の双発ヘリが三機編隊で我が家上空をフライパス。
揺れる我が家・・・。(苦笑) 災害出動はありがたいですが、低空飛行はご勘弁を・・・。

(注)メートル: 酔っ払い用語。メーターという意味。らしい。同様に、帰るときに「本日はこれにてドロン」
        などと言えるあなたは、エキスパートです。
2004年10月30日

ちなみに、こんなの食べてました。
上は、コレステロールたっぷり。血中脂肪の増加に効果的な「豚の角煮」
下は「イカの浜焼き」 生姜がすくないでしょうが ! もっといっぱいかけないと味が直ぐに
抜けちゃって、後味楽しめないからねー。
もうどんなギャグぶちかましたか覚えてないよー(笑) 
2004年10月30日

入り口の「河童くん」
ああ、俺、酔ってたのに、こんなのまで撮ってたんだ・・・。今思い出したわ(爆)
水戸って、河童有名なの?
2004年11月02日

夜の繁華街ではよくある風景。
あ、赤提灯の前でよって気分の悪そうな人がいるね。
「お゛ぇ゛ぇ゛ぇ゛ぇ・・・・」
あ、αさんだね。
そうだね。
でも、「頭領さーん!撮ってー」って声が聞こえるね。
それじゃあ、またいつもの「やらせ」だね(爆)
そうだね。「やらせ」だね。(再爆)
2004年10月30日

EHOUメイキング版
これ、本当は「EHOUコレクターズDVDボックス」にのみ同梱する予定の「EHOU メイキング版」
からのカット・・・。っていうか、DVDBOXは出ませんので、ヨドバシカメラや、アマゾンで予約しないように、

出演しているαさんに「演技指導」でゲロを三々九度で飲むギンちゃん。
吐いたものをまた戻す・・。食物連鎖だね(笑。違うぞ、多分)
さあ、「次いってみよー」(笑)
2004年11月02日

デニーズにて
二次会はホテル一階のデニーズ。だが・・・。
まだまだ元気ですなぁ。
2004年10月30日

二次会というより・・・。
また飯食ってるだけみたいだ・・・(笑)
信州人はやはり麺類は欠かせないようで・・。
その他の方は、申し合わせたかのように「パフェ」だ。(笑)
ちなみに、私はもう20時間起きててもうお眠だ・・・。ホテルへ戻って、
おねむだからといって、部屋をオートロックさせちゃダメ(笑)
翌朝、もう一度懲りずにやっちゃ更にダメ(笑)
2004年10月31日

南ゲート前にて。
集合場所の南ゲートには、Sのりが大挙襲来。かなり人目を引くよねぇ。
でもさ、「Sのりここにあり !」ってことで、パレードの予告編にもなるしね。
今回、沢山の方に参加していただきたかったのは、他のクラブに比べて、
Sの参加って、少なかったんですよ。だから、この車の良さとか、
みんなSを楽しんでいるんだよー。ということを、他のホンダユーザーさん
もに知って欲しかったんです。これで、Sに憧れてオーナーになる人が現れ
たりしたらば、また楽しみを分かち合える仲間が増えますし、ホンダの経常
利益も・・。(笑)

ちなみに、手前はZEROさんの『モンツァレッド』です。お隣のhironさんのフォーミュラレッドと
の違いが判りますね。
2004年10月31日

おはよーーござい・・キキキキーーーーーーーーーーン!
たっくんキターーーーーーーー!!
BAR006がレインセッティングのシェイクダウン走行。朝から甲高いV10ホンダミュージック
で我々を迎えてくれました。雨でも否応に盛り上がるテンション。
みんなカメラ構えるけども、早くてシャッターが間に合わん(汗)

当日は五時にチェックアウトして、アレクくんを迎えに行ったんだけど、結構いい降り。
でも、エンジンサウンドを聞くと、アレクくんなんて放置して写真撮りに行く大人気なさ。(ダメオヤジ)
でも、みんなアメリカンバッファローのように群集心理が働くのか、オーバルの淵までみんなダッシュ。
2004年10月31日

「神風」来る・・・。
はい、ゲートの様子を見てまいりました。皆さん、早朝、しかも遠方より、ご苦労様でした。
東パドックへ戻ってきた私の「雪風」、映ってますね。はあ、スモール点灯するとこうなる
んだねー(笑)皆さん「??」って目でご覧になってましたが、輸出仕様ではないんですよ。
「塗った」だけです。2000円くらいで出来てしまいます。後はマスキング次第ですね。

んなこと言ってると、ほらほら、「神風」が吹き始め、再び雨雲に切れ間をつくる・・。
2004年10月31日

さあ、集まってきましたぞー。
あ、NSXも・・・。ビートも。総勢240台という、
収拾のつかなさも想像に難くない数・・・。
イベントスタッフとのミーティングも行い。散々話を聞いた結果。
「要は前の車についていけばいいんですね?」
「そ、そうですね」
はい、私、要点をまとめすぎました・・・(笑)

あれれ?奥のテント下に何かあるぞ(伏線)
2004年10月31日

はい、どっこいしょ!
何だ、何だ・・・。ネタの臭いがするぞーー。って、あんたたち。
ハードトップお預けですかいっ!(笑)
パレード参加のため、出品いたします。外装部品のため、多少の傷あり、
ノークレーム・ノーリターン。ツインリンク内で受け渡しになります。(爆)
2004年10月31日

ミーティング
今回は人数も多いので、自己紹介は割愛させていただきました。
途中の停止ポイント。車列の整理などなど・・・。
注意事項などをお伝えした後、「前の車について行ってください」
と、「簡素」に要点「のみ」を伝える(笑)
予告ホームランとばかりに、「予定どうり晴れてきますので、皆さんで伝説を残して行きましょう」
午後から晴れるという予報ではありますが、午前中の降水確率は90%。
2004年10月31日

NSXより動き始める・・。
さあ、いよいよだ・・・。実は、20分ほど時間が押しています。
なかなか動かないので、みんな降りたり乗ったり、そわそわ・・。
でも、この間も天候の回復には絶妙だったりして、何が幸いするかわかりませんなぁ。
2004年10月31日

ロードコースへ。
Sも動き出す・・。40台以上が順次コースへ・・・。ロードコースは初めての人が多いかな?
結構のらりくらり・・・。いや、上り下りありますね。
2004年10月31日

ピットロード内は制限速度・・・。
ゆっくりとパレード前の緊張した時間の中、スーパースピードウェイへ向かいます。
9000まで引っ張ったりすると、BARのスタッフが喜ぶ喜ぶ(爆)
おいおい、特徴のある音質のマフラーの音が聞こえるんだすが・・・。きっとトンネルで全開に
したがるアイツだな(爆)
2004年10月31日

パレード開始位置へ。
二列渋滞で、運命の時を待つ。
今日のこの時のために、準備してきた実行委員。
パレードを夢見たSのりたち。
もてぎの空は、我らの頭上、青く輝く。
2004年10月31日

ますばオープニングラップで一周。
各団体の前にペースカーが入ります。インディ方式のスタートだね。
この頃には日焼けしそうなくらいジリジリです。路面の照り返しもあり、
眩しかったですねー。
2004年11月03日

パレード開始。
40数機のF20Cがエギゾーストを奏でる。
今。オーバルコースに始まる。我らの「夢」
2004年10月31日

雨上がりのオーバルを駆ける
もう説明は不要でしょう。参加した気分でご覧ください。
2004年10月31日

オーロラビジョンに・・・。
あ、映ってる・・・。けど、俺ら見れないや・・・。(笑)
そういえば、PR用に撮影していたビデオは、どこで見られるんですかね?

それと、一部の方から問い合わせを頂いた僕の「雪風」のリア。このバンパー。
実はこれは二代目で、最初のやつは・・・。コメントを控えさせていただきます。(笑)
で、東パドックへと帰ります。
2004年10月31日

みんなありがとーーーー!
天候も味方してくれて、最高のパレードでした。沢山のSのりに喜んでいただけて、
私も実行委員も苦労した甲斐がありました。
お声をかけていただいたASTPの平さん。どうもありがとうございました。
お陰で、みんなのよい思い出ができました。(嬉泣)
「Sのりのために・・・」私の想いも、この瞬間、また1つ結実いたします。
皆様には、何度頭を下げても足りぬほど、感謝しております。
2004年10月31日

真剣に議論する実行委員
「いやー、ひとまずは仕事完了だね」
「いや、実はですねー。みんなここが東パドックだと思っているんですがぁ」
「ええ゛っ! 違うの?」
「実は東(あずま)パドックなんですよー」
「はぁぁぁぁ?」
群馬勢から突っ込みが入る
「東村(あずまむら)かぁ?(爆)」
「そう、ここは佐波郡なんだわ」
「ふはぁぁぁぁ! (ジタバタ)」
騒ぐなぁ !」
って、「さわぐん」と「さわぐ」を引っ掛けた、技のデパート舞の海も
「びっくりして、耳がおおきくなる」ような取り留めのない話しかしてねーじゃん!
早いうちに昼飯喰いに行こうかね。今回は、もう私はハンバーガー屋
じゃないので、ブリックヤードへは行かんけど、パドックカフェでカレー
でも食べるかい?
2004年10月31日

ご飯を食べに中央エントランスへ・・・。
バスに乗ると、ここでもジャイアンみたいな人が遠足のバスでももっとも人気の高い席を
押さえている(爆)
そして、通路から見た東パドック・・。こりゃひどいなぁ(核爆)
ギンちゃん作業開始してますなぁ・・・。あ、バリ間着けるって言ってたっけ?
でも、ビートのクラブの組織化には勉強させられます。自然に色別に集まるし、誘導も
独自でやっちゃうし・・・。
2004年10月31日

昼飯ー!
今年はホットドックと、麺類ばっかだね。牛串やお好み焼きがないなぁ(怒)
hironさんもゆーじしゃんも豪快に食らいつく・・・。「牛タンドックウマー!」
でも、信州人も、上州人も、麺類だけはやはり欠かせないのですなぁ。
2004年10月31日

RA272
なんと、午後からは「たっくん」が初めてRA272に乗るよーーん!
本人は久しぶりにマニュアルのF1に乗るからおっかなびっくりだ。
2004年10月31日

よし、キターーーーー!
これ、やはり生で音を聴かないと迫力が伝えられませんなぁ。
蛇足ながら、「プロジェクトX」で、NHK渋谷スタジオ駐車場でエンジン吹かしたら、
事前に周囲に話しをつけたにもかかわらず、早速苦情が来たそうです(笑)
2004年10月31日

たっくん006に乗る
やはり「水を得た魚」というわけで、派手なタイヤスモークで、あわや「かちかち山」かと思わせるほどだけども、
この後、コース一周してこの煙を突っ切って見せてくれた。
いやぁ、ファンサービスするねぇ! 観客席も大歓声。
2004年10月31日

さあ、そろそろパドックへもどろうか・・・。
パドックはバス待ちだったので、中央エントランスまで出て、バスに乗ることに・・・。
既に人ごみが・・・。でも、3台も待つと直ぐに乗れる・・・。あ、どこかで会ったことある
人が乗っているね。
「はははは・・・。君達、ここまで歩いてもパドックから乗っても同じだな」
「あれれ?これは奇遇ですなぁ。ギンちゃんもEnjoyホンダ来てたんだ」(爆)
2004年10月31日

では、解散式。
参加してくださった皆様に改めて御礼と、帰路のご無事を願って、「締め」を執り行います。
やはり「家元」の方から言っていただきましょう。
「家に帰るまでがEHOです」
そうですね。心地よい疲労感と、楽しい思い出を沢山の方と共有できて、とても幸せでした。

この場をお借りして、関係各所へ御礼申し上げます。
ツインリンクもてぎスタッフの方、
ホンダコレクションホールの皆様、
EHO実行委員の皆様、
画像提供していただいた
おーちゃん
ひろさんご夫妻
mitsさん
seriさん
takakobaさん
あきんべさん
そして、参加された全ての皆様。

どうもありがとうこざいました。来年のEHOVでまたお会いしましょう。


トップへ