決戦!山形さくらんぼオフ



決戦!山形さくらんぼオフ
手打ち蕎麦を完食せよ!

2003年06月28日

そば教室に集合
私は東北のオフ。初めてだったんですが、関東甲信越って、「越」は俺だけだという話だが、広い範囲からSのりが集まりました。まさにボーダレス。グローバル化とはこのことですな(←誰かつっこんで〜)
ちなみに、やや幅をとって、攻撃を受けても被害が最小となるように散開体制をとっています。軍事的基本ですねっ!(最初からボケ飛ばすぞ!)
2003年06月28日

正しい駐車見本。
本来はkodoさんのように停めるのが一般的。しかし、すごいSですね。私的には沢山「毒」をいただきました。ここからみると、ガラス周りと、リアフェンダーとバンパー以外はすべて社外品じゃないですかっ!数年先の私の姿もこのようになっているかも・・・。というか、なりたいなー。むふふ。
2003年06月28日

これがそば教室
「いゃ〜、何とも趣のあるつくりですねー。壁は漆喰なんだなー」と某お宅訪問番組のぱくりもそこそこに、集合が遅れたので、早速入って行きます。
2003年06月28日

とりせつ!
突如始まります。そばを打つ人はエプロン着用。某Mバーガーの制服(らしきもの)を着て鼻息の荒い方(しかも手洗いの時は肘までちゃんと洗いながら「職業病です」などとのたまっていた)がいますが、そんなヤツは放っといて、話を先に進めましょう。
2003年06月28日

やる気まんまん!
もうそば粉を目の前に、みんなプールが解禁になったばかりの小学生のように目がらんらんとしています。ちなみに、この段階ではまだ食べられません。
2003年06月28日

まぜまぜ
お湯と水を少量加え、混ぜます。ひたすら・・・。ここの混ぜ具合がそばの味に関わってくるそうです。すでに私は「仕事モード」のスイッチが入っています。となりのkodoさん。さすが東北の重鎮。さくさくと進んでます。しかも余裕の笑顔!
2003年06月28日

なめるなよ!
「ふははは!この水気!粘りこそ、そば打ちよ!」とくねくねしている某Mバーガーの人。なんか俺にそっくりだなー。まあ、放っておいて、次、行きますか。
2003年06月28日

体力勝負!
さらに練っていくと、糖質が形成されてきて、粘りが出てきます。体重かけてぐいぐいと潰し、伸ばし、練りこんでいく途中!
2003年06月28日

陶芸もやります(爆)
「ろくろ持ってきて」と、陶芸を始めようとする私。おいしいぞ!(笑) 隣のますやんさん。内心「なっ、何という練り方だ」と驚いてます。越後じゃあ、こうやって打ちます。(←うそです)
2003年06月28日

練りこみ完了。
はい。出来上がったものがこちらになります。ちなみに、このままの状態で食べても・・。食べますぅ?
2003年06月28日

オヤジの横槍
「おっ、おおぅ?」突如オヤジ乱入。私のそばを伸ばし始めました・・・。「おっ。俺のそばになにしやがんでぇー」と内心思いましたが、さすがの手さばきに絶句。お主、なかなかやるのぉ(そりゃ教室やるくらいだからねー)
2003年06月28日

どんどんやっちゃう
ほとんどオヤジにやられちゃいました・・・。さすがに粉の振り方もうまいわ。このあと、棒で伸ばしてたたみます。
2003年06月28日

うっちさんご一家到着。
千葉からうっちさんご一家到着。事故で渋滞だったそうで・・・。あ゛、ちなみにマフラーの色も青いですが、これはチタン焼けです。「ボディ同色」ではありません。
2003年06月28日

うっちさんちの優ちゃんです。
はじめまちて〜。長旅の疲れも見せない優ちゃん。すでに大物ですな。
2003年06月28日

奮闘する女性陣
意外と伸ばすのは難しいです。しかも、水分があるうちに素早くやらないとなので、結構大変。板につかないように時々粉を振るのですが、多すぎるとさらにそばが固くなってしまうので、これは経験しないと難しいですね。だって、初めての今日はまだ「体験」ですよね。仕事柄、女性に調理を教えること(ばっかり)なので、応援しようと見ている隙に・・。
2003年06月28日

あれ?オヤジ、もう切んのかよ!!
何か、出るまくないっす!もうリズムにのってとんとん切っちゃうし。蛇足ながら、このそば包丁、鉄と鋼を合わせて打ったほぼワンオフのような逸品。高い値札がついてました。でも「ヤフオク」とかで落札したやつだったらちょっとげんなり・・。話としては笑いどころだけどねん。
2003年06月28日

早く食べたいよー。
待ちきれないようすのくわとろさん。いい絵だ。ちなみに、後ろの壁に貼ってある「そばの実」の図解ですが、「原寸大」ではありませんので、注意してください(笑)
2003年06月28日

優ちゃんもごはーん
えーと、判りやすく説明すると、左側がうっちさんです。右側が優ちゃんです。(爆)この子はしっかりカメラ目線を送っています。すごい子だ!
2003年06月28日

茹で方説明
さんざん人のそばを玩んだオヤジ、もう茹でる算段に入って解説してます。でも、早く食べてみたいね。
2003年06月28日

太さもまばらですが・・・。
よく見るときし麺のような(頭領作)のも混じっていますが、まあ、気にしない気にしない・・・。
2003年06月28日

すぐに浮いてきます。
つなぎ無しのそばだと、すぐに浮いてくるそうなので、さっと湯通しして、冷水をかけます。感覚としては、しゃぶしゃぶみたいでしたね。
2003年06月28日

早く食え〜
人のそばを玩んだ挙句に、こんどは「乾くから早く食え」ですと! ・・・・・。いっ、いただきます。(素直だ)
2003年06月28日

初めて打ったそば。
初めて自分で打ったそばを食べます。が、なんか俺の皿、そばが増えてない?食べても食べても減らないんですけど・・・。てんぷらも食べつつ、必死に食べましたわ。茹でると倍になるのね。計算外だったわ・・・。
2003年06月28日

せかされつつも・・・。
みんな親の仇のように食いついています。kodoさん、くわせろさん(!)はハイペースで食べてます。わんこそばみたい・・・。お腹も胸もいっぱいいっぱいでそば教室を後にしました。
2003年06月28日

みちの駅たかはたへ移動
信州のαさんを待たせること一時間(ごめんよ!)無事に(無事かぁ?)合流。少しまたーりしてから蔵王のホテルへ移動開始。しかし、「頭領晴れ」効き目無しっ!ダメだこりゃ!
2003年06月28日

蔵王へ
オンボードカメラの映像です。なんかル・マンの中継みたいではありますが・・・・。よい子は真似しちゃダメよ!けっこうガスってて、視界50メートル程のところも・・・。
2003年06月28日

ホテル到着
お世話になった「蔵王アストリアホテル」ここでGONさんやきゃんさんと合流。このあと、露天風呂へ行ったのですが、男風呂のあまりの「スケスケ度」に、きゃーきゃーと黄色い声が・・・。(画像自主規制)誰ですか、燃えているのは?ここで今回あまたあった名言の一言「やはりズゴックを持って来るべきだった」がでました。
露天風呂。もうジャブローののりです。あれ?きゃんさん何やってんの?心なしかお湯が増えているような気が・・・。ぶあ!堰きとめてんの!(爆) そして一気にきゃんさんがどけると、脇の小川にどっと放水。一気に水位が下がりました。もうSのりのお風呂タイムって、「お茶目」
2003年06月28日

ホテルでの夕食
なんとコースメニュー!すげええ!でも、小市民丸出しのSのりは「このスープお代わり欲しい」とか言い出す始末。でも確かにおいしい!そう。Sのりには純真な人が多いという事なのか?
とにかく食べつづける。なべけさんがっ言っていたように、そばなんてほんの触りでしかなかったのね。さすが東北勢!
2003年06月28日

kodoさん夫妻と、うっちさんご一家おめでとう!
東北勢の重鎮。kodoさんとまなみさんのご結婚と、うっちさん家の「優ちゃん」誕生をみんなでお祝いしました。幸せを分けていただくというのはいいものです。初対面であっても、同じSのりの幸せな姿をみると、私までもうれしくなります。これぞSのりたちのドラマ。幸せというものは、一人で得るものではないと私は常々思っています。人は一人の時「人」でしかありませんが、沢山の人とのつながりが「人間」になっていくのだと思います。まさに「間」こそ、人間たる源だと思います。
私たちはSという車を買ってしまった後、こういうつながりの大切さをみな感じています。少し遠くても、Sのり達はオフ会へ走ります。幸せを共有できる仲間たちのために・・・。
末永く、お幸せに。
2003年06月28日

自称「親バカ?」
育児に一生懸命かと思いきや、危険な技を買って出るうっちさん。芸人魂か?それとも「強い父親」か?優ちゃんが大きくなってこれをみたら何とコメントするのか興味があります。
実はうっちさんとは初対面だったのですが、HPでもわかるように、大変気さくな方、and私と同属性(?)と思われます。笑いの絶えない面白い方です。育児も奥様ときちんと分担されていて、私よりは数段大人です。
2003年06月28日

仁義なき宴会
もうぶれてます(笑)幹事のhirosiさんとか、もうお疲れモードの方もいらっしゃったのですが、ここから元気になる私のような人たちはおおはしゃぎ。設定では、私がおでん屋台のオヤジ。αさんがリストラ宣告された会社員という。切ない設定で飲んでました。何かオチが出るたびに「オヤジ!酒だ」とお声がかかります。そのたびに「ポン」と音を立てて一升瓶の栓を抜いて酒を注ぐ。という繰り返し・・・。佐渡の銘酒「北雪」は塩を舐めると甘くなる不思議な酒であります。飲み口もいいので、結構ぐいぐい進みます。が、しかし・・・。これは序章に過ぎなかった。
2003年06月28日

おやびん対頭領
「おやびん」こと、さとうさん。何やら作っていますが、これが「ココナツサブレソフトさきいか辛子納豆の軍艦巻きバージョンさとうスペック03」(長が!)です。おそらく、「軍艦巻き」の定義をご存知ないか、完全に勢いだけで無視しているか、あるいわその両方(笑)でしょう。
この人類史上始めての食べ物を私に食べろとおっしゃる。「ふん!冗談はよせ」と総帥最後の台詞も通用しません。「私が作ったのが食べられないのー」と、すごんできます。助けてよαさん・・・「いや、ここで食っておかないと越後代表としては恥ずかしいな」取り付く島なし。
「ううっ!しかし・・。ああ、なんかきゅうりもプラスでトッピングされて・・・」
「ひどい、頭領さん。私を玩んで捨てる気ね」
「え゛えっ!玩ばれてるのはこっちの方なんれすけろ・・・。あ゛ーっ!もう食べますよ」
なんとおやびんも自分で作っておいしそうに食べてます。負けましたわ。でも、よい子は真似しちゃダメよ。
2003年06月28日

きゃんさんジェンガにはまる。
深夜まで熱中してましたね。ジェンガ。その前まで「積み木」として遊んでました。積み上げて崩れるたびに「僕が一番うまく積めるんだ」とか、「左舷!積み木薄いぞ!」「ふっ!ザクとは違うのだよ!ザクとは!」「させるかぁーっ!」など、ガンダム名台詞の応酬。みんなガンダム世代なので、結構スイッチ入ってました。「ふっ!台詞だけで勝てる程。甘くはないのだよ!」
でもさすがに遠方から来た人(俺もそうか)はお疲れで次々とダウン。自然とお開きになりましたとさ。めでたしめでたし。
2003年06月28日

二日目の朝
さくらんぼオフ。毎年、二日目は晴れるそうです。私も晴れ男ですが、今回は影が薄いなー。しかし、高原の朝は清々しい。マイナスイオンをたっぷり肺に吸い込む。
2003年06月28日

Sのり達の朝は早い〜
下条アトム風にタイトルは読んでください(笑) 彼に言わせるとどんな職業も朝早いことになるのですがね。で、kyoさんのS、テクトムがエラー出てしまって、早速整備中。他の人も洗車を始めたりと、「朝飯前」にもう動いてます。まるでサーキットのピットのような賑わい。みんな元気やのー。
2003年06月28日

盗人!?
決してパーツを盗もうとしている人ではありません(笑)kodoさんの腰のベルト、実は四次元ポケットという噂が・・・。すぐにいろんなものを出してくれます。困ったときのkodoさんです。ちなみに私とおなじサロモンのシューズ(色違い)をご愛用。でも、サロモンって、アディダスグループなんですよね。プーマの創業者はアディダスの創業者アドルフ・ダスラーの兄弟なんですよね・・・・。だれだ「アドルフに告ぐ」とかいってんのは!おっ、面白いなぁ。
2003年07月04日

朝ご飯!
お泊りの良く日の朝ご飯って、なんでおいしいのか?宴会での胃もたれにも関わらずご飯はお代わり。味噌汁もうまいっ!食べきれないよー!
でもまた「おやびん」が「朝納豆さとうスペック」を作ってくれました。砂糖たっぷりでねばねば150パーセント増(当社比)であります。が、おいしい!納豆だけに関しては、私と味覚が合いました。でも、もう少し醤油を入れて・・・。ああ、おいしい!しかし、ここで一つだけ注意とかなくてはならないのは、「こんな事もあろうかと、さとうさんにサトウを入れてもらってよかったわい」等と「さとう」と「砂糖」が掛かっているというベタなオチだけは避けねばなるまい。
2003年06月28日

出発準備。
二日目最初のポイント「わくわくランド」への移動準備。今日は屋根をあけられるぞ!
2003年06月28日

ドライブミーティング
ちなみに、このとき、私はムーンウォークをしていました。(笑)ああ、是非動画でお見せしたい。が、見たい方はまた私の出るオフに来てください。それ目当ての人なんてまずいないでしょうがね。
くろぶちさんやチャーリーご夫妻も合流。どんどんにぎやかに・・・。
大パノラマをバックに不思議なバックを持って仁王立ちのおやびん。そりゃそうだろうさ、宴会で俺をこてんぱんに・・・。蛇足ながらここで一つだけ注意しなくてはならないことがある。懸命なる読者諸氏はすでにお気づきのことと思うが、「ばっく」と「バック」がかけてあったという、かなり無理な上に陳腐なオチだけは避けておかなくてはならない。
2003年06月28日

蔵王をパレードラン。
この対横G体勢をみよ!今日は雲が残っているものの、みんなでオープンを満喫。ああ、気持ちエエーな〜。やはりSの隊列は後ろがいいっすね。
2003年06月28日

わくわくランド着
ここできたさん夫妻やK江さんたちと合流。私はお土産買いまくってました。わけあって、さくらんぼ畑へは行けないので、ここでさくらんぼ買いました(泣) しかし、リクエストされていた「ごま羊羹」が入手できなかったので、なんとかごまかそうと色々物色してました。まちがっても「牛タン」なんて買っていくと、次もたかられるので、バランスが難しいところです。
2003年06月28日

記念撮影!
最大人数になったところで、記念撮影。どうですこのほのぼのとした雰囲気。天気もますますよくなって、絶好のさくらんぼ狩り日和。が、私は夕方から仕事なので、越後へ戻らねばなりませんので、お名残惜しくも山形を後にしました・・・。
2003年06月28日

さくらんぼ畑へ
ここからは私の想像でお話をすすめます。だって、同時刻、私は睡魔と闘いながらひたすら山形県内を南下していたもので・・・。
おそらく、この段階でみんなさくらんぼにはぁはぁ状態だったのでは・・・。
2003年06月28日

どーですか!この見事なさくらんぼ
おいしそーっ、こんなのが食べられたんだ。くっそー!!右はこの畑の持ち主、トキルさんです。始めまして。わたしも行きたかったです。来年はフル参戦しますので、よしなに。ああ、今度越後で対抗して、「なしオフ」とか「ももオフ」とか、「ぶどうオフ」とか企画しますから来てくださいね。ちなみに「ぶどう」ですよ。ビック・ザ・武道じゃありませんよ、うっちさん>
2003年06月28日

ほのぼのナイスガイ!
みんな楽しそうですねー。きゃんさんなんかいい顔しちゃってますねー。観光協会発行のパンフレットみたいだよー。αさん。まさかそれは自前のケース(笑)ではなかろうな!
2003年06月28日

おやびんご満悦
あーっ、もうこの人は。ちゃんとご自分で取ったのかな?佐藤錦といってもそれは「佐藤さん用に栽培された」ということではありませんぞ!
本当は後ろに見える箱、全部空けた。という話ですが、お弁当食べた上にさすがにそれはないよね。でも、空き箱は綺麗に片付けられてるね。
おいしいものを食べて幸せを感じるということは、単純にして明快。人生を楽しむ基本ですね。ああ、さくらんぼ食いてぇぇぇ。何故か今、手元には亀田製菓の「勝ちの種」(中身は「柿の種」だが、パッケージがご当地限定)しかないので、ぼりぼり食べながら泣きはらします・・・。ううっう・・・。
2003年06月28日

そしてそろそろ・・・。
ほえ?↑寝てるの誰?レーシンぐまもうつぶせで寝てるし・・・。いや、そう見せかける作戦で、実は背中に日を浴びて「光合成」しているのかも・・・。そうか、そうに違いない・・・。
くろぶちさんは運び屋ですか?そんなに沢山持って帰って、地元でさばくんですか?ああ、一箱くださいよ〜。
2003年06月28日

しそて、エンディングの物語・・・。
Sのオフ会恒例。記念写真を撮る人の記念写真。なんか俺、サマになってるじゃないか・・・。後ろの小学生。サドルが低すぎるぞ!こう見えても自転車屋の孫だからな!サドルの高さにゃうるせぇんでい。江戸っ子をなめるな!(あ!俺新潟出身なのに)

ということで、「さくらんぼオフ」なのに「さくらんぼレス」で帰ってしまった私。しかもオフレポを司るという大役(というか、こういうの好きだから)でしたが、お楽しみいただけましたでしょうか。うっちさんには「ソバオフお疲れ様でした」と言われてはっと気付いたんですが、本当に山形の思い出といえば「そば」が一番強烈だったような・・・。まあ、いいか。ともあれ、皆さんと二日間、楽しく過ごせたのは私の大切な財産です。
そして幹事のhirosiさん。お疲れさまでした。私、何にも手伝えませんでしたね。越後へ来た時はゆっくり楽しんでいってください。

そして、日が傾くころ、Sのりたちはそれぞれの日常へと帰っていきます。また何処かでお会いしましょう。
みなさん一人一人のSへの愛情。そのドラマこそ「プロジェクトS」なのです。