
再び帰れ!高根沢の子ら
TAF−Meet
(高根沢工場 フォーエバー・ミーティング)
あなたは、「宝物」を持っていますか?
その宝物が、何処で、誰が、どんな気持ちで、そして、どのように作られているか、
あなたは、知っていますか?

私達は一つの回答に達しました。
そこにあったのは、静かな情熱。未知の努力。
そして、豊富な経験に裏打ちされた、人の手で作られた本当の「宝物」でした。
私達は改めて驚き、感銘し、そして、誇りに思いました。
そしてその後、私達の宝物が、いつもより少しだけ、輝いているような気がしました。
私達が答えを見つけた場所。
栃木県塩谷郡高根沢町。
長い生垣が途切れた場所、「五番ゲート」の奥にそれはあります。
やがては語り継がれる伝説となるであろう。私達の聖地。
本田技研工業 栃木製作所 高根沢工場。
NSX、S2000、インサイト。
それらに匠たちが宿した「高根沢のこころ」
2004年、惜しまれつつも我々の前から消え去ろうとしている
高根沢工場。
「もう一度行ってみたい」
「製作ラインを見てみたい」
それぞれの想いを胸に、
再び我らは高根沢への路を往く。
これは、工場と、「高根沢の子ら」との交流。
その最終章である・・・。

|